製品レビュー

スポンサーリンク
製品レビュー

iPad ProとApple Pencilを半月使って分かったタブレットの完成度の高さ。中田敦彦さんも絶賛の感動のデジタル化デバイス!

iPad ProとApple Pencilを購入して概ね半月くらいが経過したボクが感じた事をレビューしたいと思います。 タッチデバイスとして登場して久しいタブレット端末iPadですが、Apple Pencilの登場でようやくi...
製品レビュー

Apple Pencilの魅力を倍増させるペーパーライクフィルム貼ってみた ELECOM intLabo

iPadはもちろんの事、これまでスマートフォンにも保護フィルムは貼らない派のボクですがこの度はちょっと切り口の違うフィルムを貼ってみることにしました。 ペーパーライクフィルムとは 恐らく多くの方がご存じだと思うので蛇足だ...
製品レビュー

今さらながら11インチiPad Pro(第2世代)とApple Pencil (第2世代)を購入した話

最終の更新が2017年6月28日という、寂れに寂れてしまった当ブログ。 以前にも再開宣言したような気もするのですが再び滞った更新を三度再開させようと今回腰を上げたきっかけは新たに導入したiPad Proのお話になります。 整備済みiP...
製品レビュー

iPad Air と mini の2台を約1ヶ月半使って見た感想

新年の挨拶も無しに颯爽と更新している @Ebba_oBL です。 本年もよろしくお願いします…って書くにはそろそろ遅いですね。 さて、表題のお話をしたいのですが、iPad Air の発売が11月1日、これは当日に入手。 iPad ...
製品レビュー

adonit JOT SCRIPT が届いたので早速 iPad Air と iPad mini で試してみた

先日注文していた adonit社の新しい JOT シリーズ、JOT SCRIPT が届いたので iPad で利用している様子などレビューしたいと思います。 JOT SCRIPT ファーストインプレッション 届いた JOT SCR...
製品レビュー

9.7インチ iPad Air と 7.9インチ iPad mini Retina Display モデルのある生活

このブログではまだ書いていませんでしたが、iPad mini Retina Display モデルを購入しています。 Apple Store から購入した 16GB Wi-Fi モデルのシルバーです。 開封時の様子は本館ブログで書い...
製品レビュー

iPad Air に Smart Cover を装着。iPad 4th との違いなど

iPad Air 購入時に iPad Air Smart Cover も同時に購入したかったのですが、ボクが購入した店舗では赤のみの入荷だったので購入は見送り。 そのうち入荷するだろうと数日経って再度店舗に足を運んでみたのですが、どう...
製品レビュー

ついに発売になった iPad Air 購入レビュー iPad 4th との比較など

Apple より発表が行われ、その発売が11月1日とされた iPad Air 、そのニュースは皆さんご存じのことと思います。 この度発売日にこの iPad Air を入手できましたので簡単ではありますがレビューしてみたいと思います。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました